日々のこと

シロツメクサ

2020年05月13日

諏訪川の川辺にあったシロツメ草でいっぱいの公園
自粛中は、たくさん散歩できる私が子供だった頃、よく遊んだところに今度は、娘と散歩
今度はあ 娘が産む子どもと一緒に散歩できる日が来ればいいな。
空は青く ふるさとを照らしてくれていて海に近い川は たくさんの水をたたえて
この地でかわらず暮らしていられることが不思議で嬉しい。

お庭でピクニック

2020年04月29日

妊婦さんや 血液サラサラになるお薬を内服中の方には、注意も必要。

牡丹

2020年04月27日

父よりもっと先のご先祖様が植えてくれた牡丹コロナ自粛のお陰で、実家を片付ける時間ができた。
感謝だったり年老いていく母を思うと寂しかったり 腹立たしかったりいろんな気持ちと向き合う日々。

ミント

2020年04月27日

裏庭に 群生していたミント最近、なぜか見なくなった。あんなにオバケみたいに生えてたのにな。

春分の日

2020年04月02日

小豆を炊いて、ぜんざいに。母の喜ぶ顔を思い浮かべながら。

ちらし寿司は、手毬にしてみました。思いがけず手に入った美味しハマグリは、お吸い物に。

ミモザ

2020年02月26日

我が家のミモザが満開なのでミモザ色の服を着て カフェへ行ってみた。

あのころの風景

2019年12月02日

「じゃ、行ってくる」って 彼が独りで暮らすことになった東京